筋トレ後のクールダウンで疲労蓄積とケガを防ぐ|効果と方法

ストレッチする男性

皆さん、筋トレ後にはしっかりとクールダウンを行っていますか?

筋トレ前のウォームアップと同様に、クールダウンも筋トレの大切な一部分です。

今回の記事では、「筋トレ後のクールダウンがなぜ重要なのか」と「具体的にどのような方法で行うのか」について詳しく解説します。

もくじ

クールダウンとは?その重要性について

クールダウンは運動後に行う軽いエクササイズやストレッチのことです。

心拍数や体温を徐々に通常の状態に戻す役割を果たします。

筋トレ後に行うことで、筋肉内の乳酸などの疲労物質の排出を助け、筋肉の回復を促します。

その結果、筋肉痛やケガを防ぐ効果があります。

また、心拍数を徐々に下げ、血流を整えることで、突然の血圧の低下やめまいを防ぐ役割も果たします。

これらのことからも、筋トレ後のクールダウンの重要性が理解できると思います。

クールダウンの方法

具体的なクールダウンの方法について見ていきましょう。

まず初めに軽い有酸素運動を行い、その後にストレッチを行うのが一般的です。

軽い有酸素運動

筋トレ後に10分程度の軽い有酸素運動を行います。

ここでの目的は、心拍数を落とすことです。

軽いジョギングやウォーキング、サイクリングなどが適しています。

運動の強度は、息が苦しくならない程度に保ちましょう。

ストレッチ

筋トレで使った筋群に対してストレッチを行います。

筋トレによって緊張した筋肉をほぐし、筋肉の血行を良くします。

例えば、スクワットの後は太ももの筋肉(大腿四頭筋、ハムストリ ングス)に対してストレッチを行いましょう。

筋肉をゆっくりと伸ばすことで、緊張を解きほぐします。

クールダウンの時間と頻度

クールダウンはどのくらいの時間、頻度で行えば良いのでしょうか。

一般的には、筋トレ後に10〜15分程度のクールダウンを行うと良いとされています。

軽い有酸素運動ストレッチを合わせてこの時間を目安にしましょう。

ストレッチは一つの筋肉に対し て、30秒程度を2〜3セット行うと良いでしょう。

また、筋トレを行った日は必ずクールダウンを行うようにしましょう。

これは筋肉の回復を助け、次回のトレーニングの質を保つためです。

無理に筋肉を伸ばすのではなく、自分の感じる適度な張りを感じながら行いましょう。

激しいトレーニング、運動後にはアイシングも有効です。

まとめ

クールダウンは筋トレの一部として捉えることで、筋力向上だけでなく体のケアにもつながります。

筋肉が緊張したままだと、乳酸などの疲労物質が筋肉内に溜まりやすくなり、筋肉痛につながることもあります。

筋トレ後にクールダウンを行うことで、筋肉の柔軟性を保つことができ、筋肉の回復を促進し、次回のパフォーマンスを向上させることができます。

皆さんも、筋トレの習慣とともにクールダウンの習慣を作っていきましょう!


中学生・高校生用ワークアウトジム「KINIK(キニック)」(京都市)では、経験豊富なトレーナーと、最新のトレーニング設備で、お子様の成長をサポートいたします。まずはぜひ無料体験にお問い合わせください!

\ 無料体験実施中‼ お問い合せください /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ